「仮面ライダーオーズ (仮面ライダー)」の版間の差分

ページの作成:「'''仮面ライダーオーズ(キャラクター)''' 「仮面ライダーオーズ」は、『仮面ライダーオーズ』の主役にあたるキャラク...」
 
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''仮面ライダーオーズ(キャラクター)'''
<big>'''仮面ライダーオーズ(キャラクター)'''</big>


「仮面ライダーオーズ」は、『[[仮面ライダーオーズ]]』の主役にあたるキャラクター。
「仮面ライダーオーズ」は、『[[仮面ライダーオーズ]]』の主役にあたるキャラクター。
5行目: 5行目:
このページでは、仮面ライダーオーズについて、TV番組を中心に整理していく。
このページでは、仮面ライダーオーズについて、TV番組を中心に整理していく。


= 仮面ライダーオーズ(キャラクター) =
= キャラクター概要 =
「仮面ライダーオーズ」は、『[[仮面ライダーオーズ]]』の主役にあたるキャラクター。
「仮面ライダーオーズ」は、『[[仮面ライダーオーズ]]』の主役にあたるキャラクター。


17行目: 17行目:
*声=[[渡部秀]]
*声=[[渡部秀]]


== 概要 ==
== 初登場 ==
『仮面ライダーオーズ』の第1話で、風来坊の[[火野映司]]は、グリード復活事件に巻き込まれると、ヤミー怪人([[カマキリヤミー]])に襲われる。グリードの1体だが、カマキリヤミーに狙われいたアンクは、映司にオードライバーを託し変身するよう促す。
『仮面ライダーオーズ』の第1話で、風来坊の[[火野映司]]は、グリード復活事件に巻き込まれると、ヤミー怪人([[カマキリヤミー]])に襲われる。グリードの1体だが、カマキリヤミーに狙われいたアンクは、映司にオードライバーを託し変身するよう促す。


28行目: 28行目:


==== その他 ====
==== その他 ====
オーズがドラマに初登場するのは、TVシリーズオンエアの前に公開(2010年8月7日)された映画『[[仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ]]』内の1シーン。[[風都タワー]]に向かおうとするWが、立ちはだかる敵と戦う場面に、唐突に現れWに助勢する。
オーズは、TVシリーズオンエアの前に公開(2010年8月7日)された映画『[[仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ]]』内の1シーンにTVよりも先に登場していた。[[風都タワー]]に向かおうとするWが、立ちはだかる敵と戦う場面に、唐突に現れWに助勢する。


「運命のガイアメモリ」に現れたオーズは、タトバコンボで、火野映司の声(渡部秀)で話す。TVシリーズの劇中時系列で、いつ頃のオーズだったのかは、「運命のガイアメモリ」の描写だけでは手がかりが少なく、定かでない。印象としては、火野映司もある程度オーズとしての戦いに慣れている感触はある。
「運命のガイアメモリ」に現れたオーズは、タトバのフォーム、火野映司の声(渡部秀)で話す。これが、TV番組の劇中時系列で、いつ頃のオーズだったのかは、「運命のガイアメモリ」の描写だけでは手がかりが少なく、定かでない。印象としては、火野映司もある程度オーズとしての戦いに慣れている感触はある。


他に、次の作品のはメインに準じたキャラクターとしてオーズらも出演。
他に、次の作品のはメインに準じたキャラクターとしてオーズらも出演。