「各話リスト/仮面ライダーオーズ」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
16行目: 16行目:
<!-- :製作著作: -->
<!-- :製作著作: -->


== 第1話「メダルとパンツと謎の腕」 ==
== 第1クール(1話~13話) ==
=== 第1話「メダルとパンツと謎の腕」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
24行目: 25行目:
*初遭遇=火野映司、爆破された鴻上美術館で、捜査に来た刑事(泉信吾ら)と初遭遇。映司、鴻上美術館の現場から解放された少し後、偶然に泉比奈と遭遇(この初遭遇は、比奈の初登場シーンに連続するシークエンス)。直後、比奈は腕だけのアンクを目撃し逃げ出し。映司は、比奈が逃げ出すのと前後して、腕だけのアンクに遭遇。赤いコアメダルを返せと絡まれる(アンクは、映司が勘違いして持ってきていたタカのコアメダルを追ってきていた様子)。映司、アンクを追ってきたヤミー怪人と初遭遇(巻き込まれる形でオーズに初変身)。
*初遭遇=火野映司、爆破された鴻上美術館で、捜査に来た刑事(泉信吾ら)と初遭遇。映司、鴻上美術館の現場から解放された少し後、偶然に泉比奈と遭遇(この初遭遇は、比奈の初登場シーンに連続するシークエンス)。直後、比奈は腕だけのアンクを目撃し逃げ出し。映司は、比奈が逃げ出すのと前後して、腕だけのアンクに遭遇。赤いコアメダルを返せと絡まれる(アンクは、映司が勘違いして持ってきていたタカのコアメダルを追ってきていた様子)。映司、アンクを追ってきたヤミー怪人と初遭遇(巻き込まれる形でオーズに初変身)。


== 第2話「欲望とアイスとプレゼント」 ==
=== 第2話「欲望とアイスとプレゼント」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
32行目: 33行目:
*初遭遇=火野映司、アンクの前に、後藤慎太郎が初登場。泉比奈、アンクに憑り付かれた状態の兄、信吾と初遭遇。
*初遭遇=火野映司、アンクの前に、後藤慎太郎が初登場。泉比奈、アンクに憑り付かれた状態の兄、信吾と初遭遇。


== 第3話「ネコと進化と食いしん坊」 ==
=== 第3話「ネコと進化と食いしん坊」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
38行目: 39行目:
*初遭遇=火野映司、白石知世子に初遭遇(気絶した比奈を、クスクスシエに担ぎ込んだ時)。怪人態のカザリ、オーズとアンクの前に(オーズにとっては初遭遇)。
*初遭遇=火野映司、白石知世子に初遭遇(気絶した比奈を、クスクスシエに担ぎ込んだ時)。怪人態のカザリ、オーズとアンクの前に(オーズにとっては初遭遇)。


== 第4話「疑いと写メと救いの手」 ==
=== 第4話「疑いと写メと救いの手」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
44行目: 45行目:
*初遭遇=火野映司、アンク、里中エリカに初遭遇、そしてエリカが抱えるモニター越しに、鴻上光生とも初対面。
*初遭遇=火野映司、アンク、里中エリカに初遭遇、そしてエリカが抱えるモニター越しに、鴻上光生とも初対面。


== 第5話「追いかけっこと巣とセレブ」 ==
=== 第5話「追いかけっこと巣とセレブ」 ===
*監督=金田治
*監督=金田治
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
52行目: 53行目:
*初遭遇=オーズ、怪人態のメズールと初遭遇。火野映司、ウヴァの人間態に初遭遇、ウヴァはその場で怪人態に。
*初遭遇=オーズ、怪人態のメズールと初遭遇。火野映司、ウヴァの人間態に初遭遇、ウヴァはその場で怪人態に。


== 第6話「お洋服と契約と最強コンボ」 ==
=== 第6話「お洋服と契約と最強コンボ」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
59行目: 60行目:
*初遭遇=オーズ、怪人態のメズールと初遭遇。火野映司、ウヴァの人間態に初遭遇、ウヴァはその場で怪人態に。
*初遭遇=オーズ、怪人態のメズールと初遭遇。火野映司、ウヴァの人間態に初遭遇、ウヴァはその場で怪人態に。


== 第7話「ダメ亭主と罠と大当たり」 ==
=== 第7話「ダメ亭主と罠と大当たり」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
66行目: 67行目:
*初遭遇=アンク、カザリ立案の罠に誘われ、人間態のウヴァと初遭遇。前後して、ヤミー怪人(バイソンヤミー)と遭遇交戦していたオーズ、ガメル(怪人態)とも交戦。
*初遭遇=アンク、カザリ立案の罠に誘われ、人間態のウヴァと初遭遇。前後して、ヤミー怪人(バイソンヤミー)と遭遇交戦していたオーズ、ガメル(怪人態)とも交戦。


== 第8話「サボリと無欲と休暇中」 ==
=== 第8話「サボリと無欲と休暇中」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
72行目: 73行目:
**count the medals=赤×2、緑×2、黄×4
**count the medals=赤×2、緑×2、黄×4


== 第9話「ずぶぬれと過去と灼熱コンボ」 ==
=== 第9話「ずぶぬれと過去と灼熱コンボ」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
80行目: 81行目:
*初遭遇=黄色のコンボ(ラトラータ)を初めて使い、披露した映司の前に、オーズの戦いを観察していたDr.真木が近寄り、会話。(Dr真木の名前や素性が、視聴者にわかるのは、鴻上会長が、鴻上政体研究所の設立10周年を祝福するシーン)
*初遭遇=黄色のコンボ(ラトラータ)を初めて使い、披露した映司の前に、オーズの戦いを観察していたDr.真木が近寄り、会話。(Dr真木の名前や素性が、視聴者にわかるのは、鴻上会長が、鴻上政体研究所の設立10周年を祝福するシーン)


== 第10話「拳と実験と超バイク」 ==
=== 第10話「拳と実験と超バイク」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
86行目: 87行目:
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×4
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×4


== 第11話「旅人とアゲハ蝶と有名人」分 ==
=== 第11話「旅人とアゲハ蝶と有名人」分 ===
*監督=金田治
*監督=金田治
*脚本=米村正二
*脚本=米村正二
92行目: 93行目:
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×4
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×4


== 第12話「ウナギと世界と重力コンボ」 ==
=== 第12話「ウナギと世界と重力コンボ」 ===
*監督=金田治
*監督=金田治
*脚本=米村正二
*脚本=米村正二
99行目: 100行目:
*初登場=バースシステム、完成間際のパーツが未装着な形態で、TVドラマに初登場。屑ヤミー、初登場。
*初登場=バースシステム、完成間際のパーツが未装着な形態で、TVドラマに初登場。屑ヤミー、初登場。


== 第13話「シャム猫とストレスと天才外科医」 ==
=== 第13話「シャム猫とストレスと天才外科医」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
105行目: 106行目:
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×2、シルバー×3
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×2、シルバー×3


== 第14話「プライドと手術と秘密」 ==
== 第2クール(14話~26話) ==
=== 第14話「プライドと手術と秘密」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
111行目: 113行目:
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×2、シルバー×3
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×4、青×2、シルバー×3


== 第15話「メダル争奪戦と輸送車と器」 ==
=== 第15話「メダル争奪戦と輸送車と器」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
118行目: 120行目:
*初遭遇=映司とアンク、人間態のウヴァに初遭遇。
*初遭遇=映司とアンク、人間態のウヴァに初遭遇。


== 第16話「終末とグリードと新ライダー」 ==
=== 第16話「終末とグリードと新ライダー」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
125行目: 127行目:
*初登場=仮面ライダーバース、火野映司、アンクのピンチに初登場。続くシーンで、装着を解除した伊達明が、映司、アンクに初遭遇する形に(自己紹介などは、17話から18話にかけて)。
*初登場=仮面ライダーバース、火野映司、アンクのピンチに初登場。続くシーンで、装着を解除した伊達明が、映司、アンクに初遭遇する形に(自己紹介などは、17話から18話にかけて)。


== 第17話「剣道少女とおでんと分離ヤミー」 ==
=== 第17話「剣道少女とおでんと分離ヤミー」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
131行目: 133行目:
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×3、青×1、シルバー×1
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×3、青×1、シルバー×1


== 第18話「破壊と理由とウナギムチ」 ==
=== 第18話「破壊と理由とウナギムチ」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年1月16日
*キー局でのオンエア=2011年1月16日
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×3、青×1、シルバー×1
**count the medals=赤×2、緑×3、黄×3、青×1、シルバー×1
*初遭遇=バース装着者に興味を持った後藤慎太郎は、伊達明の様子を窺っていたが、伊達から声をかけられて、初めて挨拶する。伊達明が装着したバース、ウヴァと初遭遇し、そのまま交戦。
*初遭遇=バース装着者に興味を持った後藤慎太郎は、伊達明の様子を窺っていたが、伊達から声をかけられて、初めて挨拶する。伊達明が装着したバース、怪人態のウヴァと初遭遇し、そのまま交戦。


== 第19話「赤いメダルと刑事と裏切り」 ==
=== 第19話「赤いメダルと刑事と裏切り」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年1月23日
*キー局でのオンエア=2011年1月23日


== 第20話「囮と資格と炎のコンボ」 ==
=== 第20話「囮と資格と炎のコンボ」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年1月30日
*キー局でのオンエア=2011年1月30日


== 第21話「バッタと親子と正義の味方」 ==
=== 第21話「バッタと親子と正義の味方」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=毛利亘宏
*脚本=毛利亘宏
*キー局でのオンエア=2011年2月6日
*キー局でのオンエア=2011年2月6日


== 第22話「チョコと信念と正義の力」 ==
=== 第22話「チョコと信念と正義の力」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=毛利亘宏
*脚本=毛利亘宏
*キー局でのオンエア=2011年2月13日
*キー局でのオンエア=2011年2月13日


== 第23話「キレイと卵と眠る欲望」 ==
=== 第23話「キレイと卵と眠る欲望」 ===
*監督=諸田敏  
*監督=諸田敏  
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年2月20日
*キー局でのオンエア=2011年2月20日


== 第24話「思い出と恋と海のコンボ」 ==
=== 第24話「思い出と恋と海のコンボ」 ===
*監督=諸田敏  
*監督=諸田敏  
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年2月27日
*キー局でのオンエア=2011年2月27日


== 第25話「ボクサーと左手と鳥ヤミー」 ==
=== 第25話「ボクサーと左手と鳥ヤミー」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年3月6日
*キー局でのオンエア=2011年3月6日


== 第26話「アンクとリングと全部のせ」 ==
=== 第26話「アンクとリングと全部のせ」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年3月20日<br />(3月13日分は、東日本大震災関連の番組編成で、「オーズ」の放送は延期)
*キー局でのオンエア=2011年3月20日<br />(3月13日分は、東日本大震災関連の番組編成で、「オーズ」の放送は延期)


== 第27話「1000と映画と戦闘員」 ==
== 第3クール(27話~39話) ==
=== 第27話「1000と映画と戦闘員」 ===
*「仮面ライダー」のTVドラマ通算1000話記念、とのこと。
*「仮面ライダー」のTVドラマ通算1000話記念、とのこと。
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
184行目: 187行目:
*キー局でのオンエア=2011年3月27日
*キー局でのオンエア=2011年3月27日


== 第28話TV放送1000話記念企画「1000と仮面ライダーと誕生日」 ==
=== 第28話TV放送1000話記念企画「1000と仮面ライダーと誕生日」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=米村正二
*脚本=米村正二
*キー局でのオンエア=2011年4月3日
*キー局でのオンエア=2011年4月3日


== 第29話「姉と博士とアンクの真実」 ==
=== 第29話「姉と博士とアンクの真実」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年4月10日
*キー局でのオンエア=2011年4月10日


== 第30話「王とパンダと炎の記憶」 ==
=== 第30話「王とパンダと炎の記憶」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年4月17日
*キー局でのオンエア=2011年4月17日


== 第31話「恩返しとたくらみと紫のメダル」 ==
=== 第31話「恩返しとたくらみと紫のメダル」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年4月24日
*キー局でのオンエア=2011年4月24日


== 第32話「新グリードと空白と無敵のコンボ」 ==
=== 第32話「新グリードと空白と無敵のコンボ」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年5月1日
*キー局でのオンエア=2011年5月1日


== 第33話「友情と暴走と残されたベルト」 ==
=== 第33話「友情と暴走と残されたベルト」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=毛利亘宏
*脚本=毛利亘宏
*キー局でのオンエア=2011年5月8日
*キー局でのオンエア=2011年5月8日


== 第34話「親友と利用とその関係」 ==
=== 第34話「親友と利用とその関係」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=毛利亘宏
*脚本=毛利亘宏
*キー局でのオンエア=2011年5月15日
*キー局でのオンエア=2011年5月15日


== 第35話「夢と兄とバースの秘密」 ==
=== 第35話「夢と兄とバースの秘密」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=毛利亘宏
*脚本=毛利亘宏
*キー局でのオンエア=2011年5月22日
*キー局でのオンエア=2011年5月22日


== 第36話「壊れた夢と身体とグリード復活」 ==
=== 第36話「壊れた夢と身体とグリード復活」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=毛利亘宏
*脚本=毛利亘宏
*キー局でのオンエア=2011年5月29日
*キー局でのオンエア=2011年5月29日


== 第37話「眠りと1億とバース転職」 ==
=== 第37話「眠りと1億とバース転職」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年6月5日
*キー局でのオンエア=2011年6月5日


== 第38話「事情と別れと涙のバース」 ==
=== 第38話「事情と別れと涙のバース」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年6月12日
*キー局でのオンエア=2011年6月12日


== 第39話「悪夢と監視カメラとアンクの逆襲」 ==
=== 第39話「悪夢と監視カメラとアンクの逆襲」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年6月26日
*キー局でのオンエア=2011年6月26日


== 第40話「支配と誕生会と消えるアンク」 ==
== 第4クール(40話~最終話) ==
=== 第40話「支配と誕生会と消えるアンク」 ===
*監督=石田秀範
*監督=石田秀範
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年7月3日
*キー局でのオンエア=2011年7月3日


== 第41話「兄妹と救出と映司去る」 ==
=== 第41話「兄妹と救出と映司去る」 ===
*監督=舞原賢三
*監督=舞原賢三
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年7月10日
*キー局でのオンエア=2011年7月10日


== 第42話「氷とグリード化と裂けた翼」 ==
=== 第42話「氷とグリード化と裂けた翼」 ===
*監督=舞原賢三
*監督=舞原賢三
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年7月17日
*キー局でのオンエア=2011年7月17日


== 第43話「ハゲタカと対立とアンクリターンズ」 ==
=== 第43話「ハゲタカと対立とアンクリターンズ」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年7月24日
*キー局でのオンエア=2011年7月24日


== 第44話「全員集合と完全復活と君の欲」 ==
=== 第44話「全員集合と完全復活と君の欲」 ===
*監督=柴崎貴行
*監督=柴崎貴行
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年7月31日
*キー局でのオンエア=2011年7月31日


== 第45話「奇襲とプロトバースと愛の欲望」 ==
=== 第45話「奇襲とプロトバースと愛の欲望」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年8月7日
*キー局でのオンエア=2011年8月7日


== 第46話「映司グリードとWバースとアンクの欲望」 ==
=== 第46話「映司グリードとWバースとアンクの欲望」 ===
*監督=諸田敏
*監督=諸田敏
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年8月14日
*キー局でのオンエア=2011年8月14日


== 第47話「赤いヒビと満足と映司の器」 ==
=== 第47話「赤いヒビと満足と映司の器」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子
*キー局でのオンエア=2011年8月21日
*キー局でのオンエア=2011年8月21日


== 第48話(最終回)「明日のメダルとパンツと掴む腕」 ==
=== 第48話(最終回)「明日のメダルとパンツと掴む腕」 ===
*監督=田崎竜太
*監督=田崎竜太
*脚本=小林靖子
*脚本=小林靖子