「仮面ライダーフォーゼ」の版間の差分
鍼原神無〔はりはら・かんな〕 (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
鍼原神無〔はりはら・かんな〕 (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
31行目: | 31行目: | ||
== 用語や登場人物 == | == 用語や登場人物 == | ||
=== 劇中用語、人物 === | |||
;仮面ライダー | ;仮面ライダー | ||
:本作では、仮面ライダーは「人知れず戦う都市伝説のヒーロー」として導入される。 | :本作では、仮面ライダーは「人知れず戦う都市伝説のヒーロー」として導入される。 | ||
37行目: | 39行目: | ||
:ちなみに、作品外情報では、「フォーゼ」が、「40」とかけた呼称で、仮面ライダー40周年にちなんだもの」と流布されている。この件が、劇中のセリフで解説されことはない。(ただし、アストロスイッチの数は、当初40個とされていた) | :ちなみに、作品外情報では、「フォーゼ」が、「40」とかけた呼称で、仮面ライダー40周年にちなんだもの」と流布されている。この件が、劇中のセリフで解説されことはない。(ただし、アストロスイッチの数は、当初40個とされていた) | ||
;アストロスイッチ | ;アストロスイッチ | ||
:コズミックエナジーで様々な機能を発揮するスイッチ。セットする四肢が決まっている。 | |||
;コズミックエナジー | |||
: | : | ||
; | ;フォーゼドライバー | ||
: | :コズミックエナジーで人間をフォーゼに変身させるベルト。四肢にセットするアストロスイッチで様々な力を発揮する。 | ||
;変身 | ;変身 | ||
: | : | ||
58行目: | 62行目: | ||
;野座間友子 | ;野座間友子 | ||
:オカルト趣味のゴス。パソコン通信にも優れる。劇中でフォーゼを「仮面ライダー」と初めて呼んだのも彼女。苗字はアマゾン(AMAZON)の逆読み。 | :オカルト趣味のゴス。パソコン通信にも優れる。劇中でフォーゼを「仮面ライダー」と初めて呼んだのも彼女。苗字はアマゾン(AMAZON)の逆読み。 | ||
; | ;ラビットハッチ | ||
: | : | ||
;パワーダイザー | ;パワーダイザー | ||
:フォーゼをサポートする巨大モジュール。内部操縦式で、乗りこなすには体力を必要とする。 | :フォーゼをサポートする巨大モジュール。内部操縦式で、乗りこなすには体力を必要とする。 | ||
;仮面ライダー部 | |||
: | |||
;ゾディアーツスイッチ | ;ゾディアーツスイッチ | ||
:コズミックエナジーで人間を星座モチーフの怪人ゾディアーツに変化させるスイッチ。使い続けると適合率が進行し、ラストワン状態になると肉体から抜け出た精神が最強状態の怪人に変化する。 | :コズミックエナジーで人間を星座モチーフの怪人ゾディアーツに変化させるスイッチ。使い続けると適合率が進行し、ラストワン状態になると肉体から抜け出た精神が最強状態の怪人に変化する。 | ||
;ホロスコープス | ;ホロスコープス | ||
:ラストワン状態を超えて十二宮星座に進化し、幹部として迎えられたゾディアーツ。 | :ラストワン状態を超えて十二宮星座に進化し、幹部として迎えられたゾディアーツ。 | ||
;反ゾディアーツ同盟 | |||
: | |||
;朔田流星 | |||
:密かに仮面ライダーメテオに変身する。名前はSKYRIDERの変形説あり。 | |||
;タチバナ | |||
: | |||
== 関連する用語 == | |||
;OP | ;OP |