「仮面ライダーオーズ (仮面ライダー)」の版間の差分
鍼原神無〔はりはら・かんな〕 (トーク | 投稿記録) 編集の要約なし |
鍼原神無〔はりはら・かんな〕 (トーク | 投稿記録) |
||
66行目: | 66行目: | ||
;鴻上光生 | ;鴻上光生 | ||
:鴻上ファウンデーションの会長。自分のライフワークとして、TVシリーズの物語が始まる以前から、コアメダルや無数のセルメダルを収集していた。鴻上の「ライフワーク」が何かは、TVシリーズの先の展開で語られる仕掛け。初期には「やはり、私のライフワークのためには必要なのかもしれないね……、グリードも、オーズも」とうそぶく(第2話)。 | :鴻上ファウンデーションの会長。自分のライフワークとして、TVシリーズの物語が始まる以前から、コアメダルや無数のセルメダルを収集していた。鴻上の「ライフワーク」が何かは、TVシリーズの先の展開で語られる仕掛け。初期には「やはり、私のライフワークのためには必要なのかもしれないね……、グリードも、オーズも」とうそぶく(第2話)。 | ||
: | :鴻上光生は、欲望を「欲する心」と定義する欲望肯定論者。欲望から産まれたオーメダルを「最大限に集めた時、手に入るのは、無限大……、よりもさらに大きい……、オーズッ!!」とも(第2話)。 | ||
:鴻上会長は、オーズや火野映司には、当初から強い関心を示す。映司とアンクについても、ファウンデーションがメダルを集めるには「今の処、非常にいいバランスだ」としながら、後藤に監視とフォローを手配する。「力はあるが、技術と知識の無いオーズを、我々ライドベンダーと、なんとグリードの1人が補完している」(第3話)。 | :鴻上会長は、オーズや火野映司には、当初から強い関心を示す。映司とアンクについても、ファウンデーションがメダルを集めるには「今の処、非常にいいバランスだ」としながら、後藤に監視とフォローを手配する。「力はあるが、技術と知識の無いオーズを、我々ライドベンダーと、なんとグリードの1人が補完している」(第3話)。 | ||
;鴻上ファウンデーション | ;鴻上ファウンデーション |