「仮面ライダーフォーゼ」の版間の差分
128行目: | 128行目: | ||
:本作では、仮面ライダーは「人知れず戦う都市伝説のヒーロー」として導入される。 | :本作では、仮面ライダーは「人知れず戦う都市伝説のヒーロー」として導入される。 | ||
;フォーゼ | ;フォーゼ | ||
:主人公ヒーローである仮面ライダーフォーゼの当初のコードネーム。アストロスイッチの研究をしていた、歌星賢吾が「フォーゼ」と呼んでいた。後「仮面ライダーフォーゼ」と呼ぶことに。<br> | :主人公ヒーローである仮面ライダーフォーゼの当初のコードネーム。アストロスイッチの研究をしていた、歌星賢吾が「フォーゼ」と呼んでいた。後「仮面ライダーフォーゼ」と呼ぶことに。<br>ちなみに、作品外情報では、「フォーゼ」が、「40」とかけた呼称で、仮面ライダー40周年にちなんだもの」と流布されている。この件が、劇中のセリフで解説されことはない。(ただし、アストロスイッチの数は、当初40個とされていた) | ||
;仮面ライダーフォーゼ | ;仮面ライダーフォーゼ | ||
: | : | ||
;アストロスイッチ | ;[[アストロスイッチ]] | ||
:コズミックエナジーで様々な機能を発揮するスイッチ。セットする四肢が決まっている。 | :コズミックエナジーで様々な機能を発揮するスイッチ。セットする四肢が決まっている。 | ||
;仮面ライダー部 | ;仮面ライダー部 |