差分
編集の要約なし
:…が、タイミング悪く(?)'''茂はディケイドの言葉で目が覚めた後'''だったため、あえなくストロンガーから鉄拳の一撃を食らってしまうが。
:…が、タイミング悪く(?)'''茂はディケイドの言葉で目が覚めた後'''だったため、あえなくストロンガーから鉄拳の一撃を食らってしまうが。
;小説 仮面ライダーディケイド 門矢士の世界~レンズの中の箱庭
;小説 仮面ライダーディケイド 門矢士の世界~レンズの中の箱庭
:原作と同様ディケイドを敵視しているが、その一方で[[海東大樹|海東]]を利用して9つの世界の仮面ライダーの力も欲する等これまた謎めいた行動をしている。
:原作と同様ディケイドを敵視しているが、この小説では独自の設定として、彼の正体や目的が明らかになっている。
:自分のいた世界に絶望したことで故郷を捨て、光写真館で自分だけ理想の世界を追い求めて、様々な世界を巡っている内に、自分のいた世界に関する記憶が曖昧になり、怪人に変貌した。
:怪人になったことで人智を超えた力を手にした物の、人間の生命エネルギーを吸い続けないと滅ぶ体になってしまい、「士の世界」の人間達を襲っては生命エネルギーを吸い続けた。これ等も一連は「吸血鬼事件」として扱われている。
:その中で仮面ライダーの存在を知り、ライダーの力をカードとして扱えるディケイドとディエンドの力を注目し、自分と同じ故郷の世界で絶望した海東と結託して、彼に9枚のライダーカードの収集を命じた。
:ライダーカードの力を自分の物にすれば、エネルギーを経る心配はなくなる上、全ての世界を破壊し、理想の一つの世界を創造出来る神の如くの力まて持つ。
:一方ディケイドを増悪するのは、同じ「故郷をを嫌悪する者」でありながら、数多の並行世界を救う彼の行動は理想世界を作る自分の最大の障害となるからである。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[門矢士]]
;[[門矢士]]
:「様々な次元」を渡り歩く「世界の破壊者」と敵視し、彼が様々な世界の危機を救っているのにも関わらず、「この世界もディケイドによって破壊された!」などと怒りを露わにしている。
:「様々な次元」を渡り歩く「世界の破壊者」と敵視し、彼が様々な世界の危機を救っているのにも関わらず、「この世界もディケイドによって破壊された!」などと怒りを露わにしている。
;[[光夏海]]
;[[光夏海]]
:士と共に旅をしている彼女に「ディケイドを止めれるのは君だけだ」と言っている。そして…[[仮面ライダーキバーラ|。]]
:士と共に旅をしている彼女に「ディケイドを止めれるのは君だけだ」と言っている。[[仮面ライダーキバーラ|そして…。]]
==名台詞==
;[[海東大樹]]
:
;[[小野寺ユウスケ]]
:
;[[キバーラ]]
:
== 名台詞 ==
=== TVシリーズ ===
;「おのれディケイドォォォォォ!」
;「おのれディケイドォォォォォ!」
:ディケイドに対して。もはや鳴滝の代名詞ともいえる台詞であり、視聴者からは'''「不都合なことがあると全てディケイドのせいにする」'''という意味のネットスラングとして定着した。
:ディケイドに対して。もはや鳴滝の代名詞ともいえる台詞であり、視聴者からは'''「不都合なことがあると全てディケイドのせいにする」'''という意味のネットスラングとして定着した。
=== 劇場版 ===
=== その他 ===
;「やってくるのはディケイドだけではない。クウガからキバまでこれまでの平成ライダーがすべて参加する。シンケンジャーとともに戦うというのだが、この私を潰そうというのか?」<br/>「それだけではない。「[[フレッシュプリキュア!]]」も会場ではみんなといっしょに踊るらしい。これは楽しみだ。プリキュアとなら私もいっしょに踊るかもしれない」
;「やってくるのはディケイドだけではない。クウガからキバまでこれまでの平成ライダーがすべて参加する。シンケンジャーとともに戦うというのだが、この私を潰そうというのか?」<br/>「それだけではない。「[[フレッシュプリキュア!]]」も会場ではみんなといっしょに踊るらしい。これは楽しみだ。プリキュアとなら私もいっしょに踊るかもしれない」
:仮面ライダーディケイドテレビ朝日公式サイトでの発言。ちなみにこれはヒーローライブスペシャル2009年の事であり、鳴滝はそれの予告という役割をやっている。
:仮面ライダーディケイドテレビ朝日公式サイトでの発言。ちなみにこれはヒーローライブスペシャル2009年の事であり、鳴滝はそれの予告という役割をやっている。