「ロックシード」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
7行目: | 7行目: | ||
これを使って[[インベス]]を召還させて戦わせるだけでなく、ランク別に分類されており、ランクの高いロックシードなら強力なインベスを操ることができる。<br/>…のだが、これを手離してしまうとインベスが実体化・無差別に襲撃するという危険性を孕んでいる。また、インベスがこれを取り込むと格段に強化されてしまう。 | これを使って[[インベス]]を召還させて戦わせるだけでなく、ランク別に分類されており、ランクの高いロックシードなら強力なインベスを操ることができる。<br/>…のだが、これを手離してしまうとインベスが実体化・無差別に襲撃するという危険性を孕んでいる。また、インベスがこれを取り込むと格段に強化されてしまう。 | ||
=== エナジーロックシード === | |||
戦極凌馬が開発した新型のロックシード。 | |||
<br/>以前のロックシードと比べればエネルギー効率を上回るものの、アームズウエポンを召喚することが出来ない。 識別番号は「E.L.S.-○○」(Energy Lock Seed ○○)。 | |||
===変身アイテムとしてのロックシード=== | ===変身アイテムとしてのロックシード=== | ||
13行目: | 18行目: | ||
<br/>そして戦極ドライバーのブレードを操作することでロックシードのカバーが開いて変身、そして、果実や木の実などの力を宿したアームズ(鎧)とアームズウェポン(武器)を装備し、[[仮面ライダー|アーマードライダー]]へと変身する。 | <br/>そして戦極ドライバーのブレードを操作することでロックシードのカバーが開いて変身、そして、果実や木の実などの力を宿したアームズ(鎧)とアームズウェポン(武器)を装備し、[[仮面ライダー|アーマードライダー]]へと変身する。 | ||
*ロックシードは前後に二分される形で上下に展開される。<br/>展開された内部の上部はモチーフにした果物・木の実の中身を再現した模様、下部にはそれによって武装する武器の絵が北欧神話の絵画風に描かれている。 | |||
*エナジーロックシードは表面が当分割に広がるように展開される。<br/>展開された内部はそれをモチーフにした果物・木の実の中身を再現した模様が描かれているが、アームズウェポンに当たる武器がない。 | |||
41行目: | 46行目: | ||
|L.S.-09||A||ブドウ||葡萄||ブドウアームズ!<br/>龍砲!ハッハッハッ!|| 戦極ドライバーに装填することでブドウアームズとブドウ龍砲を装備する。 | |L.S.-09||A||ブドウ||葡萄||ブドウアームズ!<br/>龍砲!ハッハッハッ!|| 戦極ドライバーに装填することでブドウアームズとブドウ龍砲を装備する。 | ||
|- | |- | ||
|L.S.-10||A||スイカ||スイカ||スイカアームズ!<br/>大玉!ビッグバン!|| [ | |L.S.-10||A||スイカ||スイカ||スイカアームズ!<br/>大玉!ビッグバン!|| [戦極ドライバーに装填することでスイカアームズを装備する。 | ||
|- | |- | ||
|L.S.-11||A||マンゴー||マンゴー||マンゴーアームズ!<br/>ファイト・オブ・ハンマー!|| 戦極ドライバーに装填することでマンゴーアームズとマンゴパニッシャーを装備する。 | |L.S.-11||A||マンゴー||マンゴー||マンゴーアームズ!<br/>ファイト・オブ・ハンマー!|| 戦極ドライバーに装填することでマンゴーアームズとマンゴパニッシャーを装備する。 | ||
59行目: | 64行目: | ||
|E.L.S.-03||A||ピーチエナジー||ピーチ|| || | |E.L.S.-03||A||ピーチエナジー||ピーチ|| || | ||
|- | |- | ||
|E.L.S.-04||A||メロンエナジー|| | |E.L.S.-04||A||メロンエナジー||夕張メロン(?)|| || ゲネシスドライバーに装填することでメロンエナジーアームズを装備する。 | ||
|} | |} | ||