1行目:
1行目:
−
== 仮面ライダーオーズ(仮面ライダーOOO) ==
+
= 仮面ライダーオーズ(仮面ライダーOOO) =
;原作
;原作
:[[石ノ森章太郎]]([[石森章太郎プロダクション]])
:[[石ノ森章太郎]]([[石森章太郎プロダクション]])
19行目:
19行目:
*『[[仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX]]』
*『[[仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX]]』
−
=== 概要 ===
+
== 概要 ==
−
==== シリーズ構成 ====
+
=== シリーズ構成 ===
本作のプロットは比較的複雑だが、次のような区分を考えてみる事はできるだろう。
本作のプロットは比較的複雑だが、次のような区分を考えてみる事はできるだろう。
*第1話~第16話:16話のラストで、本作のライバルライダー、バースが初登場する。
*第1話~第16話:16話のラストで、本作のライバルライダー、バースが初登場する。
28行目:
28行目:
*第32話~第48話(最終話):32話からは、新種にあたる紫系のヤミー怪人が、TVシリーズに初登場する。
*第32話~第48話(最終話):32話からは、新種にあたる紫系のヤミー怪人が、TVシリーズに初登場する。
−
==== 物語の特徴 ====
+
=== 物語の特徴 ===
*主人公、火野映司に変身能力を与えた人外の怪物(グリード)の1人アンクが、独自の思惑で他のグリードと対立。英司とアンクの互いを利用しあうような関係が続く。
*主人公、火野映司に変身能力を与えた人外の怪物(グリード)の1人アンクが、独自の思惑で他のグリードと対立。英司とアンクの互いを利用しあうような関係が続く。
*変身のキーになるアイテム、コアメダルの争奪戦。
*変身のキーになるアイテム、コアメダルの争奪戦。
--など。
--など。
−
=== 原作 ===
+
== 原作 ==
本作における「原作=[[石ノ森章太郎]](石森章太郎プロダクション)」 のクレジットは、過去におけるシリーズのコンセプト監修に対するものと思われる。
本作における「原作=[[石ノ森章太郎]](石森章太郎プロダクション)」 のクレジットは、過去におけるシリーズのコンセプト監修に対するものと思われる。
ちなみに、監修とクレジットされている[[小野寺章]]は、故・石ノ森の本名が使われた、石森章太郎プロダクションのハウスネーム(共同ペンネーム)。
ちなみに、監修とクレジットされている[[小野寺章]]は、故・石ノ森の本名が使われた、石森章太郎プロダクションのハウスネーム(共同ペンネーム)。
−
=== 画像ソフト ===
+
== ソフト商品 ==
以下の商品が発売された事がある。
以下の商品が発売された事がある。
*『仮面ライダーOOO(オーズ)』DVD,VOL.1~VOL.12(東映ビデオ)
*『仮面ライダーOOO(オーズ)』DVD,VOL.1~VOL.12(東映ビデオ)
*『仮面ライダーOOO(オーズ)』Blue Ray,VOL.1~VOL.12(東映ビデオ)
*『仮面ライダーOOO(オーズ)』Blue Ray,VOL.1~VOL.12(東映ビデオ)
−
== 用語や登場人物 ==
+
= 用語や登場人物 =
−
=== 基本用語 ===
+
== 基本用語 ==
;オーズ
;オーズ
:本作の主人公にあたる変身ヒーローの名。変身用アイテムであるオーズドライバーをアンクに預けられた火野映司が変身する。
:本作の主人公にあたる変身ヒーローの名。変身用アイテムであるオーズドライバーをアンクに預けられた火野映司が変身する。
59行目:
59行目:
:第1話(Bパート)で、右腕だけのアンクは、オーズドライバーを託した英司に「さあ、変身しろ」と促す。続くシークエンスで、初めてコアメダルを使う英司は、オースキャナーでドライバーに挿入したメダルをスキャンした直後に「変身」と口にし、初めての変身を。直後、映司は、変身に驚いていた様子だが、タトバの歌の事が話題に。結局、映司が、何故「変身」と口にしたかの謎は、劇中ではうやむやになる形に。
:第1話(Bパート)で、右腕だけのアンクは、オーズドライバーを託した英司に「さあ、変身しろ」と促す。続くシークエンスで、初めてコアメダルを使う英司は、オースキャナーでドライバーに挿入したメダルをスキャンした直後に「変身」と口にし、初めての変身を。直後、映司は、変身に驚いていた様子だが、タトバの歌の事が話題に。結局、映司が、何故「変身」と口にしたかの謎は、劇中ではうやむやになる形に。
−
=== 主要キャラクター ===
+
== 主要キャラクター ==
;アンク
;アンク
:
:
83行目:
83行目:
:
:
−
=== 関連事項 ===
+
== 関連事項 ==
;オーズドライバー
;オーズドライバー
:オーズに変身するためのアイテム。イメージ的には変身ベルトのバックル部分ににあたる。3つのスロットルが刻まれていて、装着した人間はスロットルにそれぞれ1枚ずつ、計3枚のコアメダルを挿入する事で、変身が可能になる。ただし、人間ならだれでもいいわけでなく、「メダルの力に呑み込まれない」かどうかの適性があるらしい。
:オーズに変身するためのアイテム。イメージ的には変身ベルトのバックル部分ににあたる。3つのスロットルが刻まれていて、装着した人間はスロットルにそれぞれ1枚ずつ、計3枚のコアメダルを挿入する事で、変身が可能になる。ただし、人間ならだれでもいいわけでなく、「メダルの力に呑み込まれない」かどうかの適性があるらしい。
189行目:
189行目:
:
:
−
== 商品情報 ==
+
= 商品情報 =
<!-- *[[|BrowseNode - 仮面ライダーオーズ]] -->
<!-- *[[|BrowseNode - 仮面ライダーオーズ]] -->
−
=== DVD ===
+
== DVD ==
*<amazon>B00457W7NW</amazon>
*<amazon>B00457W7NW</amazon>
*<amazon>B004AHKUG8</amazon>
*<amazon>B004AHKUG8</amazon>
201行目:
201行目:
<!-- *{{isbnImg('')}} -->
<!-- *{{isbnImg('')}} -->
−
=== 音楽 ===
+
== 音楽 ==
*<amazon>B0041MOSPG</amazon>
*<amazon>B0041MOSPG</amazon>
*<amazon>B0041MOSP6</amazon>
*<amazon>B0041MOSP6</amazon>
211行目:
211行目:
<!-- *{{isbnImg('')}} -->
<!-- *{{isbnImg('')}} -->
−
=== 関連書籍 ===
+
== ノベライズ書籍 ==
+
+
== 関連書籍 ==
=== ゲームソフト ===
=== ゲームソフト ===
229行目:
231行目:
:鴻上会長などブレない脇役たち
:鴻上会長などブレない脇役たち
−
=== 書評 ===
+
=== 書評、blog記事 ===
*見つけたら入れてね
*見つけたら入れてね
237行目:
239行目:
{{rss_show(http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/6084/all/feed)}}
{{rss_show(http://drupal.cre.jp/taxonomy/term/6084/all/feed)}}
−
=== ソーシャルブックマーク[http://scuttle.cre.jp/tags/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BA scuttle.cre.jp - 仮面ライダーオーズ]新着 ===
+
== ソーシャルブックマーク[http://scuttle.cre.jp/tags/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BA scuttle.cre.jp - 仮面ライダーオーズ]新着 ==
{{rss_show(http://scuttle.cre.jp/rss/all/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)}}
{{rss_show(http://scuttle.cre.jp/rss/all/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)}}
−
== 資料リンク ==
+
= 余談=
+
TV番組への感想、簡単なコメントなどは、こちらへ。
+
*この記事への意見、こんな項目がほしい、などは、この記事の[議論]に、どうぞ。
+
+
= 資料リンク =
<!-- *[[一覧:仮面ライダーオーズ]] -->
<!-- *[[一覧:仮面ライダーオーズ]] -->
<!-- *[[一覧:仮面ライダーOOO]] -->
<!-- *[[一覧:仮面ライダーOOO]] -->
*[[仮面ライダーオーズ 関連サイト集]]
*[[仮面ライダーオーズ 関連サイト集]]
−
== 余談==
+
= リンク =
−
TV番組への感想、簡単なコメントなどは、こちらへ。
−
*この記事への意見、こんな項目がほしい、などは、この記事の[議論]に、どうぞ。
−
−
== リンク ==
*[[仮面ライダーシリーズ]]
*[[仮面ライダーシリーズ]]
*[[ニチアサキッズタイム]]
*[[ニチアサキッズタイム]]